投稿

OLED蒸着装置市場でキヤノントッキを代替可能な候補は?

OLEDを採用したスマートフォンが増えている。米国Appleは2017年下半期にOLEDを採用したiPhoneを発売する予定で、韓国Samsung Electronicsは全てのスマートフォンにOLEDを採用すると見込まれている。中国の電機メーカーもハイエンドスマートフォンにOLEDを採用しており、韓国Samsung Displayの中国向けOLED生産量も増加している様子だ。

 

スマートフォン向けOLEDに対する需要が高まり、Samsung Display、韓国LG Display、ジャパンディスプレイ、中国BOE、中国CSOTなど、主要ディスプレイメーカーは第6世代規模のフレキシブルAMOLED量産ラインへ投資を進めるなど計画している。

 

2017年から2018年の2年間、パネルメーカーの投資が予想される第6世代フレキシブルAMOLED量産ラインの規模は、15,000個を基準に約20個のラインで、OLED量産ライン稼働に必須である蒸着装置を確保することが重要な課題となっている。

 

現在、韓国でフレキシブルAMOLEDを量産しているSamsung DisplayとLG Displayは、キヤノントッキが製造した蒸着装置を導入して量産を行っている。韓国SFAと韓国SNU、アルバックも中国パネルメーカーに量産用の蒸着装置を納品しているが、第4世代から第5世代向けの装置である。2016年、韓国Sunic SystemはLG Displayに第6世代用蒸着装置を納品したものの、まだ量産にはつながっていない。即ち、第6世代用蒸着装置の量産を実現したメーカーはキヤノントッキのみとなっている。。

 

パネルメーカーはキヤノントッキ製蒸着装置の購入を希望しているが、、残念ながらキヤノントッキは蒸着装置製造ラインはフルキャパで、全てのパネルメーカーからのラブコールに対応できない状況だ。そのような中で、SFAはSUNを買収し、装着装置に対する競争力を備え、中国GVOと中国Royalから第5.5世代の量産ライン用蒸着装置を受注することに成功した。Sunic Systemも2016年下半期に第6世代用蒸着装置を追加受注し、米国Applied Materialsも同装置をパネルメーカーに納品するよう開発に取り組んでいる。

 

このようにキヤノントッキが絶対的な存在感を持っている蒸着装置市場では、一歩出遅れた後発蒸着装置メーカーの挑戦が相次いでいる。キヤノントッキも徐々に蒸着装置量産の生産能力を拡大していくと見られている中、後発蒸着装置メーカーが製造した蒸着装置の導入が第6世代フレキシブルAMOLEDの量産成功につながるかどうかによって今後の蒸着装置市場が大きく影響を受けると見込まれる。

<OLED量産(予定)パネルメーカー(左)とOLED蒸着装置メーカー(右)>

Chinese Panel Company, Reborn as Center of Mobile Device Display Market?

Truly’s OLED panel mass production is smoothly being carried out. According to OFweek, Zhang Jintao (Senior Manager of Truly) revealed on May 20 that ‘the construction of Phase I of the company’s AMOLED production plant will be completed in June, and the equipment will be installed in October’. He also added that the production line will begin operation in the first quarter of 2016 after passing through tests.

 

Truly’s AMOLED project was approved by EIA (Energy Information Administration) in May 2014, and began line construction in July. The investment cost is approximately 63,000,000 yuan. For mass production, Truly purchased Samsung Display Gen4.5 line’s LTPS equipment, and ordered SFA’s evaporator. The total area of mass production line is 310,000m2, and total capa. is 30K.

 

Mobile device AMOLED panel companies in China are Visionox, EverDisplay, Tianma, Truly, and BOE. Visionox and EverDisplay are in the process of mass production using evaporators of SNU Precision and ULVA respectively, and supplying panels to several companies. Tianma and BOE are aiming for mass production in the second quarter of 2015.

 

At present, Samsung Display is occupying over 90% of total mobile device display market. However, as Chinese panel companies are expected to actively begin mobile device AMOLED panel mass production from 2016, it is estimated that there will be a significant change to the market flow.

Portfolio Items